- トップ
- 銭湯
銭湯

2021年9月1日より”銭湯入浴無料サービス“はじめました!
当館には大浴場施設はございませんが、旅の疲れを癒やしていただける様、地域の銭湯と提携し、無料入浴サービスをはじめました!
銭湯は、平安時代に京都で普及した風習といわれています。
その古き良き風習である、京都の銭湯文化を体験していただけますと幸いです。
銭湯は、平安時代に京都で普及した風習といわれています。
その古き良き風習である、京都の銭湯文化を体験していただけますと幸いです。
利用時間 | 月~木/16:00~23:00 土/15:30~23:00 日/9:30~23:00 ※金曜日/定休日 |
---|---|
入浴区分 | 男湯 / 女湯 |
泉質 | ミネラルをたっぷり含んだお湯で、スベスベの湯ざわり感と肌ざわり感を堪能いただけます。お湯の成分分析(温泉分析)では、弱アルカリミネラル泉に分類されます。 |
特徴 | トロン温泉は、中世のヨーロッパでは貴族たちが「戦いで傷ついた身体を治す湯」として重宝されていました。 「トロン浴素」から放出されている遠赤外線は、皮膚から2mmまでに遠赤外線エネルギーが浸透して短時間で身体の芯まで温まります。また、疲れた身体を回復します。 他に、サウナや水風呂もございます。 また、お風呂上がりには、冷えたトロン水サービスの他、牛乳やソフトクリーム(有料)もございます。 |
効能 | 「トロン浴素」を泉源とし、温泉の沸き出すメカニズムを人工的に再現したものです。厚生労働省の認可を受け、下記の効能を認められています。 医薬部外品 トロン浴素【厚生労働省・承認番号37D第236号(現 13700DZZ00236000号)】 ●腰痛 ●神経痛 ●肩こり ●うちみ ●くじき ●痔疾 ●水虫 ●冷え性 ●しもやけ ●疲労回復 |
注意事項 | トロン温泉は、人工温泉です。 |
利用料金 | 京都堀川インご宿泊者様は無料(専用チケットが必要です。フロントで配布しております) |